受講講座
受講生名

りらこ

メディア

「このまま教員を続けていて、本当にいいのだろうか」「子どもとの時間も大切にしたいけど、やりたい仕事にも挑戦したい」「SNS集客って難しそう、自分には無理かも……」

そんなふうに悩んでいた元小学校教員のりらこさんが、SNS未経験・ビジネス初心者からわずか1年で年収1,580万円を達成しました。その道のりは、決して特別な才能があったわけではなく、むしろパソコンも苦手で「自分にできるわけない」と思っていたところからのスタートでした。

それでも“ある講座”に出会ったことで人生が一変。今では自分の強みを活かした講座を運営し、家庭との時間を大切にしながら、収益も自由も手に入れています。

この記事では、そんなりらこさんがどのように変化しどのように成功をつかんだのか、そのリアルなストーリーを対談形式でお届けします。「今の自分を変えたい」「だけど何から始めたらいいかわからない」そんなあなたにとって、希望の道筋が見える1本の光になるかもしれません。

目次
  1. この記事でわかること
  2. この記事はこんな方におすすめ
  3. 元教員から起業へ。りらこさんの自己紹介と受講前の悩み
    1. 小学校教師から起業へ。退職時の不安と迷い
    2. 子育てと仕事を両立させたい思い
    3. あさひ講座受講前の3つの大きな悩みとは?
  4. 受講後わずか11か月で年収1,580万円達成!成果の全体像と変化の背景
    1. 収益ゼロ → たった4日で初セールス。驚きの変化
    2. 6か月で月収150万円に。成功の鍵は個別サポート
    3. 心の書き換えとマインドセットの重要性
  5. 売上を生み出した具体的な手法と戦略
    1. Instagramライブ×ストーリーで収益化を実現
    2. 「届け方」が変われば売上が変わる
    3. テンプレート活用と仕組み化で再現性を確保
  6. プロから学ぶべき理由。あさひ講座のサポート体制と決め手
    1. 全受講生に個別対応。200名超でも直接サポー
    2. SNS未経験でも大丈夫な理由
    3. 圧倒的な信頼と熱量。あさひ講座ならではの強み
  7. これからの展望と“本当の自由”を目指す人へのメッセージ
    1. 「ありのままの自分で生きる」を広めたい
    2. 無料ワークや個別相談など今すぐ始められるステップ
  8. りらこさんが語る「あさひ講座はこんな人におすすめ」
    1. 初心者〜上級者まで対応できる講座設計
    2. いつでも学べる動画コンテンツと環境
    3. 「安心できる人から学ぶ」ことの価値
  9. 補足解説
  10. この記事から学べる5つのポイント
    1. 1.未経験からでも収益化できるのは、正しい型と環境があるから
    2. 2.子育てとビジネスは両立できる。大事なのは「時間の使い方」
    3. 3.成果が出る人の共通点は“素直に実行して継続する”こと
    4. 4.「届け方」を変えれば、売上も信頼も自然に伸びる
    5. 5.マインドセットが変われば、行動の質も人生も変わる

この記事でわかること

  • SNSやマーケティング未経験でも売上を出す方法
  • たった11か月で年収1,580万円を達成した成功ステップ
  • 子育てとビジネスを両立させる実践的な考え方と戦略
  • セールス初心者でもできるライブローンチの秘訣
  • 継続できなかった人でも「スキップするように成長できる」学び方

この記事はこんな方におすすめ

  • 教員・保育士など時間に縛られる職業から脱却したい方
  • 子育てを優先しながら在宅で収入を得たい方
  • SNSを使って集客・収益化したいけど方法がわからない方
  • 収益ゼロから最短で結果を出したい方
  • 「何をすればいいかわからない」と悩んでいる副業初心者
  • 自分の強みを活かして講座やサービスを作りたい方
  • ライブ配信やストーリー発信に挑戦したいけど不安な方
  • 一人では続かず、孤独感や不安を感じている方

元教員から起業へ。りらこさんの自己紹介と受講前の悩み

まずは、今回お話を伺ったりらこさんのこれまでの経歴と、起業前に抱えていたリアルな悩みからご紹介します。教員として真面目に働きながらも「もっと自分らしい生き方があるんじゃないか」と葛藤を抱えていたりらこさん。

そんな彼女が、どうやって新たな一歩を踏み出したのかを紐解いていきます。

小学校教師から起業へ。退職時の不安と迷い

あさひ:本日はお越しいただきありがとうございます!まずは簡単に、これまでのお仕事や現在の活動について教えていただけますか?

りらこ:はい、よろしくお願いします!私はもともと小学校の教員をしていて、2024年3月に退職しました。現在は「ライフコーチング講座」と「子育てコーチング講座」の2つを運営しています。

あさひ:なるほど、教員から講師業へと大きな転身をされたんですね。退職するのは勇気が必要だったと思いますが、どんなきっかけがあったのでしょうか?

りらこ:そうですね、先生の仕事って、やろうと思えばいつでもできるんですよ。でも、それよりも今しかない子どもとの時間を大事にしたいと思ったんです。うちの子は今小学生なんですけど「おかえり」と言いながら家で働ける環境を作りたい、自分の得意を活かして“納得しながら”生きていきたいって、強く思うようになって。

あさひ:それはすごく共感します!実際、家庭とのバランスって簡単じゃないですもんね。

りらこ:そうなんです。でも、私自身がそういう生き方をしていることで、最近では子どもからも「ママ、最近すごく輝いているね」って言ってもらえるようになって。本当に嬉しかったですね(笑)。

あさひ

退職して起業するというのは、簡単な決断ではありません。特に教員という安定した職業からの転身には、大きな不安や迷いがつきものです。しかし、りらこさんのように「本当に大切にしたいもの」に気づいたとき、行動を選べるのが“個人で働く自由”の強みでもあります

この章のまとめ
  • 員としてフルタイムで働いていたが、家庭とのバランスに悩んでいた
  • 子育てをしながらでも、自分の強みを活かした働き方を模索
  • 退職後は、コーチング講座を2つ運営するまでに成長

子育てと仕事を両立させたい思い

あさひ:りらこさんが大切にされている「家庭との時間」。そこを軸に働き方を変えていったのは、本当に素敵な選択ですよね。

りらこ:ありがとうございます。私にとってはやっぱり「自分の人生をちゃんと生きているか?」がすごく大事だったんです。正直、教員としての仕事は好きでしたし、やりがいもありました。でも、子どもが小学生になって「おかえり」って言える時間って、今しかないなって。

あさひ:すごく共感します。限られた時間をどう使うかって、本当に人生の質を左右しますよね。

りらこ:はい。だから自分が納得しながら働きたかったし、何より「おうちで仕事ができる」っていうスタイルを選んだのは、子どもとの時間を犠牲にしないためでした。それに、自分の得意や強みを活かしながら働けるのって、すごく幸せなことなんですよね。

あさひ:その姿勢がまわりにも伝わって、家族や受講生にもいい影響を与えているんだと思います。お子さんからの「ママ輝いているね」って言葉が何よりの証拠ですね。

りらこ:本当に、そう言われたときは泣きそうでした。

あさひ

現在のキャリアや働き方にモヤモヤを感じる方の多くは「本当に大切なものに時間を使えていない」という感覚を持っています。在宅で収入を得るという選択は「好きなこと」と「大切な人」との時間、両方を守ることができる方法のひとつ。りらこさんはまさに、それを実現された方です

この章のまとめ
  • 子どもとの時間を優先できる働き方を目指して起業
  • 自分の強みや得意を仕事に活かせる喜びを感じている
  • 家庭を大切にしながらでも高収入を実現できる道はある

あさひ講座受講前の3つの大きな悩みとは?

あさひ:では実際に僕の講座を受ける前の段階で、どんなお悩みがあったか教えていただけますか?

りらこ:はい、まず最初にお伝えしておくと、そのときの収益はゼロでした。私は正規教員だったので、副業で収益を上げること自体NGだったんです。ただ「いつかは起業したい」という気持ちがずっとあって。でも、何から始めたらいいか全然わからなくて。

あさひ:うんうん、その「何から始めたらいいかわからない」っていう悩みは本当に多いです。

りらこ:私の悩みは大きく3つあって、まず1つ目は「マーケティングがまったくわからない」こと。授業ならいくらでも作れるけど、商品設計や届け方が全然わからなかったんですよね。

あさひ:確かに、教えるスキルと売るスキルってまったく別物ですからね。

りらこ:2つ目は「自分でやればできるんじゃないか」って思っていたことです(笑)。SNSで無料の情報が多くあるので、自分でもできそうだと思って挑戦してみたけど、結局続かなかったんです。

あさひ:めっちゃ「あるある」ですね(笑)。独学って最初はやる気あるけど、続かない。

りらこ:そうなんですよ。3つ目は「孤独だったこと」。教員って、起業の相談ができる人がまわりにいないんですよね。SNSも始めたばかりで、誰が本物かわからないし、正直不安だらけで。これはすごく大きかったですね。

あさひ

副業や起業を始めようとする人にとって、最初にぶつかる壁が「マーケティング」「情報の海」「孤独感」です。これらを一人で乗り越えるのはかなり難しく、プロのサポートや具体的な仕組みがないと、ほとんどの人が途中で挫折してしまいます。りらこさんも、講座に出会うまではその一人でした

この章のまとめ
  • 教員時代は副業NGで収益ゼロからのスタート
  • 無料情報では限界を感じ、独学では続かなかった
  • 周囲に相談相手がいない孤独な状態で不安を抱えていた

受講後わずか11か月で年収1,580万円達成!成果の全体像と変化の背景

受講をきっかけに、りらこさんの人生は大きく変わっていきます。ゼロからのスタートだった彼女が、11か月で年収1,580万円を達成した裏には、明確なステップと考え方の変化がありました。

ここでは、その全体像と転換点について深掘りしていきます。

収益ゼロ → たった4日で初セールス。驚きの変化

あさひ:講座に参加して、初めてセールスしたのはいつ頃でしたか?

りらこ:なんと、たった4日後でした(笑)。受講してすぐにアクションしたら、すぐに成果が出たんです。最初は「本当に売れるのかな?」って不安だったけど、あさひさんのテンプレートどおりにやったら、結果が出てしまったという(笑)。

あさひ:そうでしたね(笑)。確か最初のセールスで「0 → 1」達成して、そこからもどんどん結果出してましたよね。

りらこ:はい。その後もトントン拍子で進んで、受講開始14日で月収40万円。2か月で120万円、6か月後には150万円になって。自分でも「え?こんなに早く?」って思いました。

あさひ:ほんとにすごかったですよ。初めは「マーケティングって何ですか?」っていう状態だったのに。でも、素直に実践したからこそ、早くたどり着けたのでしょうね。

あさひ

多くの初心者が最初に抱く不安が「自分にできるのか」という疑問です。
しかし、りらこさんのようにテンプレートや戦略に沿って素直に実行することで、成果は想像以上に早く現れます。特に0 → 1を突破することは心理的ハードルが大きいですが、最初の一歩を一緒に踏み出せる環境があることが成功の鍵となります

この章のまとめ
  • 受講開始からわずか4日で初セールスに成功
  • 14日で月収40万円、2か月で120万円を達成
  • 行動の速さと実行力が早期成果に直結した

6か月で月収150万円に。成功の鍵は個別サポート

あさひ:最初は何もわからなかった状態から、6か月後には月収150万円。正直、僕もびっくりしました(笑)。

りらこ:私自身も「え?本当に私が?」って思ってました(笑)。でも、あさひさんのサポートがあったからこそ、そこまで来れたんです。私、すぐサボっちゃうんですよ(笑)。でも、あさひさんが「ここだけは短期集中でいきましょう」って的確に言ってくれるので、集中力が続いたんですよね。

あさひ:あのときのりらこさん、めちゃくちゃ頑張ってましたよね。でもただ頑張るだけじゃなくて「戦略的に頑張る」ってことができたから成果につながったのではないでしょうか。

りらこ:そうなんですよ。無理して走り続けるんじゃなくて、ゴールを決めて「ここは休んでいいよ」って言ってもらえたからこそ、安心して進めました。本当に「スキップしながら進んできた」っていう感覚なんです。

あさひ

成功の鍵は、やみくもに努力することではなく「どこにエネルギーを注ぐべきか」を明確にすることです。あさひ講座では、全員に個別サポートがあり、受講生一人ひとりに最適な戦略を提示してくれるため、無駄なく成果に直結する動きができます。短期集中×的確な休息 = 持続可能な成長というモデルを確立している点が特徴です

この章のまとめ
  • 月収150万円に至るまでのプロセスが明確だった
  • 短期集中で成果を出す仕組みを活用できた
  • 自分の性格を理解したうえでのサポートが効果的だった

心の書き換えとマインドセットの重要性

あさひ:りらこさんって、テクニックだけじゃなくてマインドもすごく変わりましたよね。

りらこ:はい、めちゃくちゃ変わりました。特にあさひさんの「潜在意識の授業」で「思い込みが8割だよ」って言われたのが、私のなかですごく大きかったです。最初に収益が8桁超えたとき、私ってまだ「え?本当に?」って思っていたんです。でも、あさひさんに報告したら、「おめでとうございます。通過点ですね」って(笑)。

あさひ:言いましたね(笑)。でも、本当にまだまだいける実力があると思ってましたから。

りらこ:その言葉で一気に書き換わったんです。「あ、これってまだ途中なんだ」って思えたとき、変なプレッシャーも消えて、もっと前に進めるようになりました。毎日がワクワクするようになったのは、このマインドの変化があったからこそだと感じます。

あさひ

多くの人が収益化の壁にぶつかるのは、スキルよりもマインドの問題が大きいです。「自分には無理だ」「できるわけがない」という思い込みを手放すことで、行動の質もスピードも大きく変わります。あさひ講座が成果を出せる理由の一つは、マインドとスキルの両方にアプローチしている点にあります

この章のまとめ
  • 潜在意識の書き換えで思考が前向きに変化
  • 「通過点」という言葉がさらなる成長のきっかけに
  • マインドが変わることで行動の質と継続力が劇的に向上

売上を生み出した具体的な手法と戦略

ここでは、りらこさんが収益ゼロから年収1,580万円を実現するまでに実践した具体的な方法についてご紹介します。SNS初心者でも取り組める「Instagramライブ×ストーリー」の活用法は、誰でも再現可能な強力な集客・販売手法です。

Instagramライブ×ストーリーで収益化を実現

あさひ:実際にりらこさんが収益を上げた戦略って、めちゃくちゃシンプルでしたよね。

りらこ:はい、本当にInstagramライブとストーリーズの組み合わせだけです。最初は「ライブって恥ずかしいな」とか「何を話せばいいんだろう」って戸惑っていたんですけど、あさひさんに教えていただいたテンプレートが神すぎて。

あさひ:ありがとうございます(笑)。ライブもストーリーも“なんとなく”やる人が多いなか、りらこさんは「なぜやるのか」「どう話すのか」を理解した上で実行されてましたよね。

りらこ:そうなんです。あさひさんが「何分何秒で何を話すか」まで全部教えてくれるから、もう迷いがなくなったんですよ。「やらないなんてもったいない!」って気持ちになって、習慣化できるようになりました。

あさひ:そこまで行くと、売上が出るのは当たり前になりますよね。しかも、Instagramライブって先生業の方に特に相性がいいんですよ。話すのが得意だから。

りらこ:本当にそうですね。お客様から「話がすごく心に響きました」とか「泣いちゃいました」とかDMをいただいたときは、感動しましたね。ちゃんと“届くように話す”って、こういうことなんだって実感しました。

あさひ

現在、多くの人が「フィード投稿」「リール」「ストーリー」などに注力していますが、実は最も即効性が高く、信頼構築に優れた手法Instagramライブです。特に教育・コーチング系のビジネスでは、発信者の人柄や想いがダイレクトに伝わるライブ形式が圧倒的に強い武器になります。テンプレートを活用し、ライブ → ストーリー → 個別相談へと自然につなげる導線こそが、収益化の近道です

この章のまとめ
  • シンプルな戦略「ライブ + ストーリー」のみで売上を構築
  • 発信のテンプレートで迷わず行動できた
  • お客様から感動のメッセージが届くなど、伝え方の効果を実感

「届け方」が変われば売上が変わる

あさひ:りらこさんって、発信の中身は以前から良かったじゃないですか。でも、講座を受けて「届け方」がガラッと変わった印象がありました。

りらこ:まさにそれです。私は最初、ライブをただ“やっているだけ”だったんですよ。届けたい気持ちはあったけど、どうしたら響くのかは全然わかってなかったです。

あさひ:でも、今はもう“構成”から“話し方”まで完璧ですよね。

りらこ:ありがとうございます。テンプレートに沿って話すことで、話がまとまるし、自分も落ち着いて伝えられるようになったんです。その結果、見てくれる方がどんどん増えて、コメントやDMも自然と増えていって。何より、お客様の反応が変わりました。

あさひ:それってすごく大事で「届け方」が整えば、売上も自然と伸びるんですよね。価値が伝われば、売り込まなくても選ばれるようになる。

りらこ:本当にそれを実感しました。「話し方を学んだだけで、こんなに変わるの!?」って思うくらい、劇的でした。

あさひ

ビジネス初心者が最も陥りやすいのが「いい商品を作ったのに売れない」という悩みです。これは多くの場合、商品の中身ではなく、“伝え方 = 届け方”の問題です。誰に、どんな順番で、どんな言葉で伝えるのか。このポイントを押さえることで、セールスは驚くほど楽になります

この章のまとめ
  • 届け方を変えるだけで反応率・売上が大きく変化
  • テンプレートで話の構成が整理され、落ち着いて話せるように
  • 「売り込まなくても選ばれる」状態に変化した

テンプレート活用と仕組み化で再現性を確保

あさひ:ライブやストーリーって、感覚でやる人も多いんですけど、りらこさんは「仕組み化」が上手でしたよね。

りらこ:はい、実はあさひさんから教えていただいたテンプレートが本当に神で(笑)。「この順番で発信して、こうつなげていけばOK」っていう“型”があるから、あとはそれを自分の言葉で届けるだけだったんです。

あさひ:その“型”をベースに、自分らしさをのせていくっていうのが、まさに一番成果が出るやり方なんですよね。

りらこ:まさにそうで、毎週やることも決まっているから、迷わないし、継続もできました。
ストーリーズも「ただ投稿する」のではなく「どんなアクションを促すのか」まで考えて流すようになったことで、個別相談にスムーズにつながるようになりました。

あさひ

ビジネスで結果を出すために必要なのは「一貫性のある行動」を続けることです。そのためには感覚ではなく、“仕組み”が重要。テンプレートをベースに行動を仕組み化することで、再現性のある成果が得られるようになります。特に初心者にとっては、行動の迷いをなくす仕組みが最短ルートとなります

この章のまとめ
  • 発信・セールスを「仕組み化」することで迷いゼロ
  • テンプレート×自分らしさ = 成果が出る型が完成
  • 個別相談までの導線が自然に構築され、売上につながった

プロから学ぶべき理由。あさひ講座のサポート体制と決め手

ここでは、りらこさんがなぜ数ある講座のなかからあさひ講座を選び、そして圧倒的な成果を出すことができたのか、その“決め手”について掘り下げていきます。未経験者でも結果を出せる理由は「マンツーマンレベルのサポート体制」と「学びの質」にありました。

全受講生に個別対応。200名超でも直接サポー

あさひ:改めてお聞きしたいんですが、うちの講座を選んだ“決め手”って何でしたか?

りらこ:もう、一番は「あさひさんが全部1人でサポートしてくれる」ってところです。講座って人数が増えてくるとサポート講師が間に入って、結局トップの人から学べない……ってこと多いんですよ。

あさひ:確かに、そういう講座はよくありますね。僕は全部自分で見てます(笑)。

りらこ:それが本当にすごくて。200名も受講生がいてしかもレベルも初心者から上級者までバラバラなのに、ちゃんとその人の状況に合わせてサポートしてくれるから、安心して相談できました。

あさひ:ありがとうございます。僕自身が「全員に絶対成果を出してほしい」って思っているので、全力でやってます。

りらこ:本当にその想いが伝わってきて、初心者でも「大丈夫なんだ」って思わせてくれる安心感がありました。

あさひ

あさひ講座の大きな特徴は「全受講生にあさひさん本人が直接関わる」という点です。規模が大きくなると講師と受講生の距離が離れがちですが、この講座では常に個別の状況に応じたアドバイスがもらえるため、迷わず、止まらず、成長し続けることができます。講座満足度・継続率が高い理由は、ここにあります

この章のまとめ
  • 200名を超える受講生にあさひさん本人が直接対応
  • 一人ひとりの状況に合わせたアドバイスがもらえる
  • 初心者でも安心して進められる環境が整っている

SNS未経験でも大丈夫な理由

あさひ:当時のりらこさんって、パソコン苦手だったって言ってましたよね。

りらこ:そうなんです。マーケティングもSNSも、右も左もわからなくて。でも、あさひさんが「これはこうすればいいですよ」って一つずつ丁寧に教えてくれるから、迷わず進めました。

あさひ:なるほど、逆に未経験だからこそ、テンプレートどおりに素直にやって成果が出たってことですよね。

りらこ:そうですね。あと「できなくても大丈夫」って思わせてくれる空気感があるのがすごくよかったです。「苦手だけど、頑張ってみよう」って自然に思える講座でした。

あさひ:それは本当に嬉しいですね。僕も「SNSが苦手な人をサポートしたい」って気持ちがあるので。

あさひ

SNS集客というと、ハードルが高く感じる方も多いですが、あさひ講座では「初心者でもできるように設計された導線」と「一つずつの丁寧な指導」が用意されています。そのため、パソコンやSNSが苦手な方でも、安心してスキルを身につけられます

この章のまとめ
  • SNSやパソコンが苦手でも無理なく学べる仕組み
  • 丁寧な指導と安心感のあるサポートが魅力
  • 未経験者こそテンプレート活用で成果が出やすい

圧倒的な信頼と熱量。あさひ講座ならではの強み

あさひ:講座のなかで「ここは本当にほかと違うな」と思ったポイントってありますか?

りらこ:めちゃくちゃあります。一番は、あさひさん自身が「今も学び続けている」ことです。
それが本当にすごいと思っていて、常に最新の情報やノウハウをシェアしてくださるんですよね。

あさひ:ありがとうございます。やっぱり自分自身が成長してないと、受講生に本物を伝えられないなと思っているので。

りらこ:あと、講座のなかで潜在意識の書き換えも扱っているのがすごいです。知識やスキルだけじゃなくて「在り方」から整えてくださるから、学びの深さが全然違うなと。

あさひ:マインドとスキルの両方を伝えたいと思ってやってます。自分の思考が変われば、行動も成果も変わるから。

あさひ

受講生から高い評価を得ている理由のひとつに「講師自身が成長し続けていること」が挙げられます。さらに、あさひ講座では単なるノウハウ提供にとどまらず、潜在意識やマインドセットにもアプローチしており、内側からの変化を促すことで「本質的な成長」が可能になります

この章のまとめ
  • 講師自身が常に学び続けているからこそ伝えられる内容が最新
  • 知識・ノウハウだけでなく「在り方」まで学べる講座設計
  • 表面的ではなく、根本的な変化をサポートしてくれる

これからの展望と“本当の自由”を目指す人へのメッセージ

圧倒的な成果を出したりらこさんですが、彼女の挑戦はまだまだこれから。今後、どのようなビジョンを持って活動していくのか。

そして、かつての自分と同じように悩んでいる人たちへ、どんなメッセージを伝えたいのか。その想いを語っていただきました。

「ありのままの自分で生きる」を広めたい

あさひ:これからの活動や、目指しているビジョンがあればぜひ教えてください。

りらこ:はい、今運営している2つの講座、ライフコーチングとSNSマーケティング講座を通して
「ありのままの自分で生きているって、楽しいな」「こんな生き方っておもしろいな」って思える人を増やしていきたいです。

あさひ:めっちゃいいですね。それ、すごく大事な価値観ですよね。

りらこ:はい。実は1年前の私がまさに「このままでいいのかな」「本当は何がしたいんだろう」って悩んでたんです。そんなモヤモヤを抱えている人たちに「ありのままで大丈夫だよ」って伝えたいんです。

あさひ:りらこさん自身がその体現者になってますもんね。

りらこ:本当に、人生ってこんなに楽しくなるんだって今すごく実感しているんです。私自身がさらにパワーアップしながら“自分の人生を生きる”ってことを楽しみたいし、それを講座を通して伝えていきたいなと思っています。

あさひ

「やりたいことがわからない」「このままの働き方でいいのか迷っている」そんな方にとって、りらこさんのような“ロールモデル”の存在は希望そのものです。「ありのままの自分で生きること」が、決して特別な人だけに許された道ではないと知ることが、人生を変える第一歩になります

この章のまとめ
  • 講座を通して「ありのままで生きられる人生」の価値を伝えたい
  • 過去の自分のようにモヤモヤしている人を助けたい
  • 自分自身が人生を楽しむことで、周囲にも希望を届けたい

無料ワークや個別相談など今すぐ始められるステップ

あさひ:今、りらこさんの講座やサービスに興味を持った方がいたら、どこからアクションを起こせばいいですか?

りらこ:ありがとうございます!今、公式LINEにご登録いただいた方には、特別な無料特典をお渡ししています。

あさひ:具体的には、どんな特典があるんですか?

りらこ:はい、2種類あります。1つ目は「自分と向き合うワーク5選」です。強み発見ワークやポジティブ変換ワーク、ネガティブな思い込みを手放すワークなどをPDFでプレゼントしています。

あさひ:自分を見つめ直すきっかけになりそうですね。

りらこ:はい。そして2つ目は「自分の強みを活かして収益化する方法5選」。こちらは「幸せ」とLINEで送っていただければ自動返信で届くようになっています。さらに「相談」と送っていただければ、個別相談のご案内もしていますので、お気軽にご連絡いただけたら嬉しいです。

あさひ

講座への第一歩として「無料でできる行動」があることは非常に重要です。いきなり大きな決断をするのではなく、ワークや個別相談などで「自分にもできそう」という実感を得ることが、次の一歩を踏み出す勇気につながります。りらこさんのように、かつて悩んでいた人だからこそ、寄り添ったサポートができるのが大きな魅力です

この章のまとめ
  • 無料LINE登録で自己理解・収益化につながるワークが受け取れる
  • 「幸せ」または「相談」と送るだけで自動返信で特典が届く
  • 小さな一歩からでも始められる導線が整っている

りらこさんが語る「あさひ講座はこんな人におすすめ」

最後に、これから講座への参加を検討している方に向けて、りらこさんからのリアルなメッセージをご紹介します。実際に体験したからこそわかる「この講座が向いている人」とはどんな人なのか。

講座の雰囲気や特徴について、率直に語っていただきました。

初心者〜上級者まで対応できる講座設計

あさひ:りらこさんから見て、この講座はどんな方におすすめですか?

りらこ:そうですね、まずは「SNS初心者」の方。私自身マーケティングもパソコンも苦手だったんですけど、そんな私でも成果が出たので、初心者こそおすすめです。でも、実際には売上をもっと伸ばしたい中級者・上級者の方も多く受講されています。

あさひ:確かに、受講生の層って幅広いですよね。初心者でも、すでに売上がある人でも、それぞれに合ったアドバイスができるのが強みです。

りらこ:それがすごいなと思っていて「今の自分のレベルってどうなんだろう?」って不安な方にも、本当におすすめできます。どのステージにいる人でも、ステップアップできる環境が整っているので、安心して飛び込んで大丈夫です。

あさひ

あさひ講座の特徴は「完全オーダーメイド型のサポート」が受けられること。SNSやビジネスの経験がゼロの人でも、すでに実績がある人でも、それぞれのフェーズに合わせた的確なアドバイスを受けられるため、学びが止まりません。「レベルに関係なく、成果が出る」設計になっているのが大きな魅力です

この章のまとめ
  • SNS初心者から上級者まで幅広く対応できる講座
  • 各ステージに合わせたアドバイスがもらえる
  • 自分の今のレベルに関係なく安心して参加できる

いつでも学べる動画コンテンツと環境

あさひ:忙しい方や、本業がある方にとっても学びやすいようにしていますが、そのあたりはいかがでしたか?

りらこ:すごくありがたかったです!私も最初は教員をしながらだったので、リアルタイムの講義に全部出られたわけではありませんでした。でも、あさひさんの講座は「動画コンテンツ」が充実していて、何度でも自分のタイミングで学べるんですよね。

あさひ:学習の自由度って、継続できるかどうかにも直結しますからね。

りらこ:しかも、ボリュームがすごい(笑)。これ、普通に有料で販売されててもおかしくないレベルの内容が全部受講者特典で見れるって、本当に太っ腹すぎます(笑)。私は動画を見ながらノートにまとめて、自分の言葉に落とし込んでいくのが習慣になっていました。

あさひ:それ、素晴らしいですね。インプットとアウトプットがセットになると、成長スピードが一気に上がります。

あさひ

「リアルタイムで講義を受けられない」「忙しくて時間がない」という悩みを持つ方にとって、いつでも何度でも学べる動画コンテンツは非常に価値があります。あさひ講座では、実践的で再現性の高い内容を動画でしっかり学べるため、自分のペースで確実に力をつけていくことができます

この章のまとめ
  • リアルタイム参加が難しい方でも自分のペースで学べる
  • 圧倒的ボリュームの動画コンテンツで学び放題
  • インプットとアウトプットを繰り返すことで学びが定着

「安心できる人から学ぶ」ことの価値

あさひ:最後に、講座の「雰囲気」や「人柄の部分」についても教えていただけますか?

りらこ:これは断言できるんですが、あさひさんの講座って「安心感」がすごいんです。知識も実績も圧倒的なのに、全然上から目線じゃない。むしろ受講生の気持ちをちゃんと考えて、優しく引き出してくれるから、どんな相談でもできるんですよね。

あさひ:嬉しいです。僕も「受講生が安心して話せる空気」をすごく大切にしています。

りらこ:それが受講生同士にも伝わっていて、みなさん本当に温かいんですよ。
チーム感がなくて、変な派閥とかも一切なくて。むしろ「あったかくて、あっさりしている」っていう感じ(笑)。初めての方でもすぐに馴染める、そんな優しい講座です。

あさひ

講座を選ぶ際に、意外と見落とされがちなのが「講師の人柄」や「講座の雰囲気」。どんなに実績がある講師でも、受講生が心を開けない環境では学びは深まりません。あさひ講座は、講師の誠実さとコミュニティの優しさが両立している、数少ない環境です

この章のまとめ
  • 講師が受講生目線で関わってくれるから安心感がある
  • コミュニティに派閥や上下関係がなく居心地が良い
  • 講師も受講生も“優しい人”ばかりで温かい雰囲気

補足解説

今回ご紹介した、元小学校教員・りらこさんの成功ストーリーは、SNS初心者・ビジネス未経験・副業ゼロからでも、わずか1年で年収1,580万円という大きな成果を実現できることを証明する実例でした。大きな特徴は「特別な才能があったから成功した」のではなく、再現性ある仕組みと伴走型サポートが整った環境で、素直に行動した結果として得られたものだということです。

多くの人が最初に感じる不安「マーケティングが難しそう」「SNSが苦手」「何から始めればいいかわからない」、これらを乗り越えるには、正しい順番で学べる環境と一人じゃない安心感が必要です。あさひ講座が選ばれている理由は「講師の知識」だけでなく「受講生の心に寄り添う設計」や「継続しやすい仕組み化」がすべて揃っている点にあります。

「子育てしながら働きたい」「今の働き方にモヤモヤしている」「でも自分にできるか不安……」そう感じている方こそ、りらこさんのように“自分らしい働き方”への一歩を踏み出してみてください。

この記事から学べる5つのポイント

1.未経験からでも収益化できるのは、正しい型と環境があるから

パソコンもSNSも苦手だったりらこさんが、初セールスをたった4日で達成できたのは、あさひ講座のテンプレートやサポートが明確だったから。
ゼロからでも再現できる「仕組み」と「道筋」があることで、誰でも一歩を踏み出せます。

2.子育てとビジネスは両立できる。大事なのは「時間の使い方」

「子どもとの時間を犠牲にしない働き方がしたい」——
そんな思いを叶えるには、自宅で働く選択肢が最も理想的です。
在宅ワークだからこそ、自分と家族のペースに合わせたビジネスが構築できます。

3.成果が出る人の共通点は“素直に実行して継続する”こと

成功者に特別なスキルは不要。必要なのは「決めたことをやる」シンプルな実行力です。
講座のなかで配られる戦略やテンプレートに従い、迷わず実践できたことが、早期成果に直結しました。

4.「届け方」を変えれば、売上も信頼も自然に伸びる

発信の質が変わると、お客様の反応も一変します。
構成・話し方・導線すべてが設計された発信に変えることで、売り込まずに選ばれるビジネスが実現できます。

5.マインドセットが変われば、行動の質も人生も変わる

「思い込みが8割」と気づくことで、ビジネスに対する恐怖や不安から解放されます。
あさひ講座では、潜在意識・在り方の書き換えも重視しており、根本からの変化を促してくれます。