あゆみ
こんにちは、あさひです。今回ご紹介するのは、私の講座「実践SNS集客マスター講座」を受講され、売上ゼロの状態から見事0 → 1達成を果たした受講生・あゆみさんのインタビューです。あゆみさんはマヤ暦を活用したコーチングを通じて、人間関係や家族関係、さらには事業にも役立つサポートを提供されています。
しかし講座を受けるまでは、SNSの発信が苦手で集客がうまくいかず、月の売上が0円ということもあったそうです。そんな状態からどうやってマインドを整え、行動を変え、高単価サービスの契約まで至ったのか。リアルな体験をそのままに、あゆみさんの変化のプロセスを深掘りしていきます。
これから起業したい方や、発信が苦手で踏み出せない方にとって、大きなヒントが詰まった内容です。最後まで読むことで、自分のビジネスにも活かせる行動のヒントが見えてくるはずです。
この記事でわかること
この記事はこんな方におすすめ
受講生紹介と成果実績Before → After

最初に、あゆみさんの簡単なご紹介と、受講前後でどのような変化があったのかを見ていきましょう。
受講前の悩みとビジネスの状況
あさひ:それではまず、あゆみさんのご紹介をお願いします。
あゆみ:マヤ暦鑑定士・コーチのあゆみです。私は、誕生日からその人が持って生まれた特徴や才能を読み解く「マヤ暦」を使って、自分らしく生きるためのサポートをおこなっています。相性や関わり方もわかるので、子育てやパートナーシップに悩んでいる方にもアドバイスをしています。
また、マヤ暦を自分で鑑定できるようになる講座も開いています。
あさひ:ありがとうございます。あゆみさんの活動って、ビジネスだけでなく人間関係や生活面でもすごく役立つ内容ですよね。サポートが本当にトータルでその人の人生全体を良くするためのサービスだと感じました。
あゆみ:ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。
あさひ:では、受講前の状況を教えてください。どんなことで悩まれていましたか。
あゆみ:もともと理系出身で、実力があれば評価されるという世界にいたので、自己アピールがとても苦手でした。特に自撮りや動画投稿に強い抵抗がありました。Instagramの投稿も挑戦してみたのですが、反応がないとすぐに自信を失ってしまって継続できませんでした。
さらに、マヤ暦は自分が学びたくて始めたものなので、お金をいただいて鑑定をすることに罪悪感があって。その気持ちがそのまま発信にも出ていたのか、無料の企画には反応があっても商品購入にはつながらず、売上が0円という月も何か月も続いていたんです。
あさひ:まさに「何をどうすればいいかわからない」という状態だったんですね。理系出身の方に多いんですけど、発信って感覚的な部分もあるので難しく感じますよね。そこから、今回0 → 1を達成して法人契約まで獲得されたというのは、本当に素晴らしい変化です。

マヤ暦は、古代マヤ文明の暦をベースにした自己理解ツールです。占いのように捉えられることもありますが、本来はその人の本質や強み、適性を見つけるための実用的なメソッドです。あゆみさんはマヤ暦をコーチングと組み合わせて、再現性のあるサポートサービスに仕立てています
受講後に得た実績と変化
あさひ:では、そんな状況から実際に講座を受講して、どのような変化があったのかを教えてください。
あゆみ:あさひさんの講座にはコンテンツサイトがあり、その内容がとてもわかりやすく整備されていたのが本当に助かりました。やるべきことが明確だったので、迷わず実行に移せました。投稿内容についても、細かく添削やフィードバックをしていただけたので、改善点をすぐに次に活かせました。
最初は発信に対する苦手意識が強かったのですが、やることが決まっていたことでハードルがどんどん下がっていきました。続けていくうちに、マヤ暦は「占い」ではなく、自分をよりよく知るためのツールだと自信を持って伝えられるようになっていきました。
その結果、はじめて男性経営者の方から鑑定のご依頼をいただくことができました。会社のチーム作りにエネルギーを活かしたいという内容で、通常の個人セッションの3倍の価格でご契約をいただきました。
あさひ:本当に素晴らしい成果ですね。発信に自信が持てたこと、価値を正しく伝えられるようになったことが、結果にしっかりつながっていますね。
あゆみ:ありがとうございます。私自身もすごく驚いています。
あさひ:僕も講座でやることを「明確にする」という部分にすごくこだわっていて、だからこそ、あゆみさんのように迷わず動ける方が成果を出されているんだと思います。やるべきことをテンプレート化して、あとは実行するだけという環境を作っているので、再現性も非常に高いんですよね。

発信の苦手を克服するためには「何をどう発信すればいいか」を具体的に知ることが重要です。講座ではテンプレートやロードマップ、添削サポートが充実しているため、あゆみさんのように経験ゼロでも結果を出すことができます。また、マヤ暦を「占い」ではなく「実用的な自己理解ツール」として再定義したことも、信頼を得る上で大きな要因となりました
SNS集客を成功させた実践ステップ

あゆみさんは、もともと自己発信に強い苦手意識を持っていましたが、講座のサポートと環境を活かすことで、SNS集客に成功し法人契約へとつなげることができました。このセクションでは、どのようなステップで集客がうまくいくようになったのかを詳しく伺っていきます。
投稿が怖くて継続できなかった私が変われた理由
あさひ:もともとInstagramでの発信が怖かったとおっしゃっていましたが、そこから継続できるようになったきっかけは何でしたか?
あゆみ:やっぱり「やることが明確」だったことが一番大きかったです。コンテンツサイトにあるテンプレートやチェックリストを活用すれば、何を書けばいいかがわかるんです。だから考え込まずに投稿できました。
あさひ:なるほど、それなら安心して進めますよね。発信の方向性が決まっていると、途中で止まらず継続しやすくなります。
あゆみ:発信内容を一緒に見ていただけるのもありがたかったです。少しずつ反応も増えてきて、それが嬉しくて次も頑張ろうと思えるようになりました。
あさひ:成果が出ることで、さらに行動が続けやすくなるんですよね。よくあるのが、自己流でやってうまくいかずに自信をなくすパターン。でも講座では「正しくやること」に集中してもらっているので、再現性が高いのが特徴です。

SNS発信が苦手な方の多くは「何をどう書けばいいのか」がわからず、行動に移せないことが原因です。講座では初心者でも成果を出せるよう、投稿テンプレートや例文、投稿チェックシートなどを提供。加えてフィードバックの機会もあるため、安心して実践できる仕組みになっています
初の法人契約!高単価サービスが売れた背景
あさひ:その後、法人契約を獲得されたということでしたが、どんなきっかけがあったのですか?
あゆみ:実はInstagramで発信していたことを、たまたまリアルで出会った男性経営者の方が見てくださっていて。その方は占いには興味がなかったんですけど、雑談で軽くマヤ暦の話をしたら「おもしろいね」となって、その場でちょっとだけ鑑定をしました。
あさひ:それはすごい偶然ですね。
あゆみ:そこで終わったと思っていたのですが、翌日に「見積もりを出してほしい」と連絡をいただいて。そのまま法人向けのチームコンサルという形で契約に至りました。個人セッションの3倍以上の価格でご契約いただきました。
あさひ:すごいですね。発信していたことが伏線になっていたからこそ、リアルの場で信頼がつながったということですね。
あゆみ:そうだと思います。以前だったら「ここからは有料です」なんて絶対言えなかったと思います。講座で何度も練習した成果が自然と出たのかなと感じています。

高単価契約には信頼構築が不可欠です。あゆみさんの場合、SNSで日頃からマヤ暦やご自身の活動を発信していたことで、リアルで会った際に相手がすでにある程度の情報を知っていた点が大きな要因です。また、ビジネスとして価値を伝えるマインドが整っていたことも、自然なクロージングにつながっています
0 → 1達成の決め手は?講座サポートの魅力

あゆみさんが売上ゼロから一気に法人契約まで実現できた背景には、講座のサポート体制や学習環境の質の高さがありました。このパートでは、講座で特に役立ったポイントについて掘り下げていきます。
不安を解消するロードマップ設計とコンテンツの質
あさひ:あゆみさんが「これは特に良かった」と感じた講座の内容やサポートってどのあたりでしたか?
あゆみ:最初に一緒に作っていただいた「ロードマップ」が本当に心強かったです。何から手をつけたらいいかわからない状態だったのですが「まずはここからやっていきましょう」と順序立てて導いてもらえたので、安心して前に進むことができました。
あさひ:やることがわからないと、それだけで止まっちゃいますもんね。最初の一歩を一緒に設計することは、講座でも特に大切にしている部分です。
あゆみ:あとは、コンテンツサイトがとてもわかりやすくて、動画も資料も丁寧に整理されていたので、ちょっと時間が空いてもすぐに学び直せるのも良かったです。実践で「あれ何だったっけ」と思った時に、すぐに見返せるのがありがたかったですね。
あさひ:ありがとうございます。学びを「積み重ねる」だけじゃなくて「戻れる」ようにする設計は、僕自身も意識して工夫してきたので、活用していただけて本当にうれしいです。

起業初期ではやることが多すぎて混乱してしまう方が多く見られます。講座内では、最初に一人ひとりの状況に合わせた「ロードマップ」を作成し、明確な優先順位と実践の流れを共有しています。さらに動画講座・PDF資料・テンプレート類が揃った専用コンテンツサイトで、自分のペースで学べる仕組みが整っています
心強い仲間と繋がれる!オフ会・交流の価値とは
あさひ:ほかにも、学びのなかで役立った環境などありましたか?
あゆみ:私は基本的に人が多い場が苦手なんですが、あさひさんのオフ会だけは毎回参加するようにしています。参加者の皆さんが温かくて、無理に頑張らなくても自然体でいられる場なんです。
あさひ:めちゃくちゃうれしいです。僕も「横のつながり」をすごく大事にしていて、1人で頑張る起業って孤独になりがちですからね。
あゆみ:本当にそう思います。オンラインの交流会でもリアルのオフ会でも、自分の悩みやチャレンジを共有できる仲間がいると、それだけで気持ちが軽くなるんです。刺激も受けますし、モチベーションも上がります。
あさひ:そう言っていただけると本当に嬉しいです。あゆみさんのように、最初は自信がなかった方でも、仲間のなかで自然と変わっていく様子を見るのが僕の喜びでもあります。

起業は「孤独との戦い」とも言われるほど、1人で進める場面が多くなります。僕の講座では、月1回のオンライン交流会や各地でのリアルオフ会を通して、仲間とつながる機会を大切にしています。1人で抱え込まず、わかち合える関係性がモチベーションの維持にもつながります
どんな人が成果を出せる?あゆみさんが伝えたいこと

ここでは、あゆみさんご自身がどのようにマインドを変化させていったのか、そして今後どんな方にマヤ暦とコーチングの力を届けていきたいと考えているのかをお聞きしていきます。
起業家としてのマインドをどう変えたか
あさひ:発信や営業にも苦手意識があったとお聞きしましたが、それが変わったきっかけは何だったと思いますか?
あゆみ:毎週の講義がとても大きかったです。たとえば「これは有料ですよ」と自然に言えるようになったのも、あさひさんの言葉が無意識のうちにインプットされていたからです。最初は全然言えなかったのに、講義で何度も耳にするうちに、自然とそのスタンスが身についた感じがします。
あさひ:すごく嬉しいです。やっぱり「起業家は提案して当たり前」「価値を届けてこそビジネス」というマインドがあるかないかで、売上って本当に変わりますからね。
あゆみ:以前の私だったら「見積もり出してください」って言われても、自信がなくて金額提示もできなかったと思います。でも今は「この価格でお受けしています」としっかり言えるようになりました。
あさひ:マインドの変化がすべての土台なんですよね。そこが変われば、行動も変わって結果につながる。まさにそれを体現してくれたのがあゆみさんです。

企業家として成果を出すためには、スキルだけでなく「売っていい」「提案していい」というマインドセットが欠かせません。講座では毎週の講義を通じて、知識だけでなく考え方やセルフイメージの土台づくりもサポートしています。あゆみさんの変化は、まさにその継続的なインプットによって実現したものです
これからの戦略と広げたい未来ビジョン
あさひ:今後、さらに力を入れていきたいことや、新しくチャレンジしていきたいことはありますか?
あゆみ:マヤ暦は占いのように見られがちなんですが、実は「自分の役割や使命に気づくためのツール」だと思っていて、もっと多くの人にその魅力を伝えていきたいです。
あさひ:確かに、マヤ暦って一見スピリチュアルに感じる方も多いけど、実はものすごく実践的ですよね。
あゆみ:そうなんです。難しく感じられがちですが、私はそれをわかりやすく学べる講座にしていて、特に子育てに悩んでいるママさんや、人間関係で迷っている方に知ってほしいと思っています。さらに今後は、ビジネスで目標達成したい方向けに、マヤ暦とコーチングを組み合わせた継続プランも展開していきたいです。
あさひ:いいですね。それぞれの悩みに対して、マヤ暦という切り口で「自分を知る」ことで解決策を見出せるって、すごく価値があります。今後の展開も楽しみです。

マヤ暦は、自己理解を深めるための古代ツールですが、現代の教育・子育て・ビジネスにも応用可能です。あゆみさんは、それをわかりやすい講座形式で提供し、さらにコーチングと組み合わせることで、継続的な変化や成果につなげる仕組みを構築中です。今後は、個人向けだけでなく法人向けにも広げる可能性が大きい注目のサービスです
無料プレゼント・LINE特典のご案内

あゆみさんのサービスに興味を持たれた方へ、現在期間限定で受け取れる無料プレゼントや特典をご紹介します。実際にマヤ暦を体験したい方や、個別に相談してみたい方は、この機会をぜひご活用ください。
マヤ暦プチ鑑定 & 2025年運気カレンダーとは
あさひ:あゆみさん、現在LINEに登録すると受け取れるプレゼントについて、改めて詳しく教えてもらえますか?
あゆみ:今公式LINEにご登録いただいた方限定で、2025年のマヤ暦に基づいた開運日カレンダーとプチ鑑定を無料でプレゼントしています。
あさひ:それは豪華ですね。カレンダーって毎年気になりますし、マヤ暦の開運日がわかると行動のタイミングもつかみやすくなりますよね。
あゆみ:そうなんです。プチ鑑定では、その方の生年月日から読み解いた特性や注意点を簡単にお伝えしています。受け取っていただいた方からは「タイミングがぴったりだった」「自分の本質が腑に落ちた」といった感想を多くいただいています。
あさひ:自分を知る第一歩としても最適ですね。興味がある方はぜひ登録してみてください。

マヤ暦は古代マヤ文明の暦をもとに、人の本質や運気の流れを読み解く占術です。特に「開運日カレンダー」は、一年のなかでエネルギーが高まる日や行動を起こすのに適した日を可視化してくれるため、ビジネスやプライベートの計画にも活用できます。今回あゆみさんが提供しているプチ鑑定は、生年月日からその人の特性や向き合うべき課題を簡潔に教えてくれる入門編で、初めての方でも気軽に体験できます。期間限定の無料特典なので、マヤ暦を試してみたい方にとっては絶好のチャンスです
今だけ!無料相談や講座案内も実施中
あさひ:ほかにも、今LINE登録された方限定で受けられるサポートってありますか?
あゆみ:ご希望の方には無料の個別相談もおこなっています。現在の悩みや課題に対して、マヤ暦を活用しながらアドバイスさせていただいています。さらにマヤ暦を学びたい方向けには、講座のご案内もしています。
あさひ:なるほど。無料で相談できるのは、今後の方向性に迷っている方にも心強いですね。
あゆみ:講座もわかりやすく学べるよう設計しているので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
あさひ:講座では、マヤ暦だけでなくコーチングやビジネス的な視点も取り入れているので、実践に役立つ学びになります。気になる方はぜひ、LINEのリンクから今のうちに登録してみてください。

個別相談は、あゆみさんのサービス内容やマヤ暦の活用法を知るだけでなく、自分の課題と向き合う貴重な機会となります。講座も現在は募集枠が限られているため、早めの登録・相談がおすすめです
まとめ|SNS集客で0 → 1達成したい人へのメッセージ

あゆみさんからこれから講座を検討している方、SNSでの集客や収益化に悩んでいる方へのメッセージをいただきました。あゆみさんのように、発信が苦手でも一歩ずつ前進すれば、確実に変化は起こせます。
どんな人にこの講座が向いている?
あさひ:それでは、あゆみさんが思う「あさひの講座はこんな人におすすめ」というポイントを教えていただけますか?
あゆみ:まずはビジネスを1人で続けるのが難しいと感じている方や、何から手をつけていいかわからない方に、ぜひ受けていただきたいです。特に起業初期の方は結果が出ないと自信がなくなってしまったり、不安が大きくなったりします。
でも、あさひさんの講座では毎週講義があり、リアルでもオンラインでも交流の場があるので、自然と元気になれて前に進めます。
あさひ:あゆみさんは本当に、最初の不安な時期からよく頑張られていましたよね。仲間との交流で、どんどん自信もついていったと思います。
あゆみ:あさひさんのエネルギーは本当にすごくて、会うだけで元気をもらえます。オフ会でもとても刺激をもらいましたし、何より「この環境にいるだけで前に進める」と思える安心感があります。

成果が出ない原因の多くは、ノウハウの不足ではなく「孤独」や「方向性の不明確さ」にあります。あゆみさんのように、明確な道筋と仲間のいる環境で学びを継続することで、自分の強みを活かしたサービスに育てることができます。講座では、起業初期から中級者向けまでの幅広いサポートが整っているため、状況に応じた成果を引き出すことが可能です
迷っている方へ、最初の一歩の後押し
あさひ:では最後に、この記事を読んでくださっている方へ、一言メッセージをお願いできますか?
あゆみ:迷っている方にお伝えしたいのは「1人で頑張らなくていいんだよ」ということです。私も最初は発信も怖くて売上も0円で、本当にできるのか不安でした。でも環境とサポートがあれば、誰でも変われます。
今、自分のスキルを活かしたいけど何をしていいかわからない方、SNSに自信がない方でも大丈夫です。あさひさんの講座には、やるべきことがすべて揃っているので、まずはLINE登録からでも一歩踏み出してみてください。
あさひ:本当にそのとおりだと思います。あゆみさんも最初の一歩を踏み出したからこそ、今こうして素晴らしい変化を手にされているわけですからね。

「やるべきことはわかっているのに動けない」「何が正解かわからなくて止まってしまう」そんな方は、まずは正しい環境に身を置くことが最善のスタートになります。SNS発信が苦手でも、自分らしさを活かしたビジネスモデルを作ることは十分に可能です。迷っている時間がもったいないと思ったら、今こそ一歩を踏み出すタイミングです
補足解説
この記事では、マヤ暦を活用したコーチングを提供するあゆみさんが、発信への苦手意識を乗り越え、売上ゼロから法人契約へとつながる成果を出すまでのリアルなストーリーを紹介しました。あゆみさんのように「何をすればいいかわからない」「SNS発信が怖い」と感じている方は、起業初期には特に多く存在します。
しかし、やるべきことが明確に整理された学習環境と、継続できるサポートがあれば、行動のハードルは一気に下がります。さらに、講座で提供されるテンプレートやロードマップに沿って進めることで発信や提案に対する自信が育ち、結果として高単価サービスの契約にもつながりました。
最も印象的だったのは、あゆみさん自身がビジネスに対するマインドをしっかりと育て、スキルを「価値として届ける力」を身につけていった過程です。情報だけでなく、心の支えとなる仲間の存在や講師との信頼関係が、大きな転機となったことが伝わってきます。
マヤ暦という専門的な知識も、正しく構築されたサポートがあれば、誰でもビジネスとして展開することが可能です。この記事は、スピリチュアルや自己理解のスキルを活かしたいと考える方にとって、極めて実践的な成功事例となるでしょう。
この記事から学べる5つのポイント
1. 発信が苦手でも成果を出せる環境を選ぶことが成功の鍵
SNSが苦手な人ほど、明確なロードマップとテンプレートを使い、迷わず実行できる仕組みが重要です。自己流ではなく「再現性のある型」を使うことで、自信と継続力が育ちます。
2. マインドセットの変化がすべての行動を後押しする
最初は「お金をいただくこと」に抵抗があっても、講義やサポートを通じて少しずつ考え方が変化します。提案や価格提示に自信を持てるようになると、自然と契約につながるようになります。
3. マヤ暦など専門スキルも、構造化すれば立派なビジネスになる
スピリチュアル系のスキルも講座で整理し、体系的に伝える力を身につけることで、実用的なサービスに生まれ変わります。あゆみさんのように価値を再定義することが成功の一歩です。
4. 横のつながりが孤独をなくし、行動を継続させる原動力になる
オフ会やオンライン交流会など仲間とつながれる環境は、起業家にとって大きな支えになります。人と話すことでヒントを得たり、共感を受けたりすることで、自然と前に進む力が湧いてきます。
5. 無料相談やプレゼントで「まず体験すること」が成長への第一歩
最初から講座に申し込むのは勇気がいりますが、LINE登録やプチ鑑定などでまず体験してみることが、次のステップを踏み出すきっかけになります。行動してみることで、変化が始まります。



